長良とっしーの釣りブログ

渓流・本流ルアー。主に長良川水系でのサツキマス、アマゴ、イワナ釣行記。釣り方、タックル、ルアー、道具、ウェアについて自身の経験をもとに紹介。

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

長良川でアユイング(アユルアー)2年目2025年 VOL.1 ~今シーズン釣行約15回目~

8/29(土)今日は午前中にアユルアーに出掛けました。 長良川のとある鮎ポイント2025年は7月末から長良川でアユルアーを楽しんでいますので、この日で釣行15回目くらいになります。今年も主に午後からの釣行をしておりが、水温はいつも28℃くらいの高水温。 高…

アユイング専用ロッド購入でバラシ軽減とルアー操作性向上を実感 !! 専用ロッドのメリット・選び方を解説。価格(金額)や仕様などアユルアーロッド選びで比較したいポイントをメーカーごとにまとめてみた。

アユイング1年目2024年はトラウト用ロッドで様子を見た。 わずか2か月で10回以上の釣行を重ね、半日で10尾以上釣れるようになったが私のトラウト用ロッドはミノーをキビキビと操作するタイプでロッド全体にハリのあるロッドだったため、鮎が掛かってもバレる…

スポンサーリンク