長良とっしの釣りブログ

渓流・本流ルアー。主に長良川水系でのサツキマス、アマゴ、イワナ釣行記。釣り方、タックル、ルアー、道具、ウェアについて自身の経験をもとに紹介。

持ってたら少し安心!ポイズンリムーバー紹介

渓流魚の主な食料は虫。
つまり渓流は虫の宝庫です。
いつハチなどの虫類に刺されてもおかしくありません。
ハチ類は人間がなにもしなければ刺してくる事はめったにないようですが、巣に近づいたり触ったりすると積極的に刺してくるようです。
スズメバチの巣は高いところだけではなく、低いところにもつくります。
無意識のうちに巣に近づいてしまい刺されてしまう事も考えられます。
私は運よく15年の渓流釣り歴のなかでハチに刺されたことはありませんが、安心のために10年近く前からポイズンリムーバーを携行しております。

ポイズンリムーバー

ポイズンリムーバーの必要性

持って無いよりは持っていた方が安心です。
万が一 スズメバチなどに刺された場合、どれくらいの症状軽減効果があるかわかりませんが、体内にまわる毒の量を少しでも減らした方が症状が軽くなるからです。

ポイズンリムーバーのご紹介

わたしが携行しているのはデンマーク製のポイズンリムーバーです。
コンパクトなので説明書とともにチャック袋に入れて携行しています。
収納場所はベストのポケットですが、取り出しやすいポケットに仕舞いましょう。

コンパクトなポイズンリムーバー

使い方はいたって簡単。
下写真のように刺された箇所にマウスピースを当ててレバーを引きます。
マウスピースの両面が大口径と小口径になっており、刺された箇所に応じて大小使い分けます。

レバーを引いて毒を抽出する

説明書にはレバーを引いてそのまま静止する時間や回数などの処置の仕方が詳しく載っていますので、ポイズンリムーバーを購入したらしっかりと内容を読んで確認してから使用しましょう。
渓流釣りはハチだけではなくアブやヘビに噛まれる恐れもありますので、みなさんも万が一にそなえてポインズンリムーバーを携行してみてはいかがでしょうか。
↓ポイズンリムーバーをチェック↓

当ブログの人気記事紹介

太字タイトル部分か写真をクリックすると各記事またはカテゴリーに移動できます。
自身の経験をもとに内容の役立つ記事作りを意識しております。良かったら、少し覘いてみてください(^^)/
www.nagaratossi.com
www.nagaratossi.com
www.nagaratossi.com
www.nagaratossi.com
www.nagaratossi.com
www.nagaratossi.com

お知らせ

「はてなブログ」に登録(無料)してこのブログの「読者になる」と最新記事を指定のメールアドレスへお知らせできます。
更新頻度は月に数回程度ですが「濃い内容」を意識した情報発信を心掛けています。
興味のある方は下の「読者になる」ボタンからぜひどうぞ。

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク