長良とっしの釣りブログ

渓流・本流ルアー。主に長良川水系でのサツキマス、アマゴ、イワナ釣行記。釣り方、タックル、ルアー、道具、ウェアについて自身の経験をもとに紹介。

2021長良川水系「美しき本流アマゴとの出会い」

2021年5月23日(日)「美しき本流アマゴとの出会い」
5月20日(木)の昼から5月21日(金)夕方までの大雨で、岐阜市内は増水濁り。
濁りはだいぶ落ち着きましたが、とてもサツキマスを狙える状況ではありません。

今日は上流で本流アマゴを狙いつつ、あわよくばサツキマスとの再開を狙います。
上流域も水はわずかに笹濁り。
魚が居れば出る雰囲気でした。

f:id:nagaratossi:20210523194520j:plain
いかにも大物が出そうな水色

5箇所ほどのポイントを日の出から正午まで1時間づつじっくりと探りました。
最初に掛かったのは20㎝前後の色白アマゴでした。
ミノーがフルダウンになってから、回収間近でのヒットでした。

f:id:nagaratossi:20210523194346j:plain
20㎝色白アマゴ

今日は川の雰囲気とは裏腹に魚の反応が悪いようです。
あまりチェイスが見られません。
もう少し水が落ち着いた方がルアーへの反応は良いのかも知れません。

4箇所目11時頃。
速い瀬から深い淵までをねちっこくミノーで探ります。
小型のチェイスも何もなかったのに、突如としてミノーに魚信が伝わりました。
必死にランディングしたのは、25㎝の本流アマゴでした。
バーマークのハッキリした本流大型アマゴの登場です。
キズ一つない、完全無欠の本流良型アマゴでした。

f:id:nagaratossi:20210523195734j:plain
バーマークのハッキリした本流良型アマゴ

この一本でかなりの満足感がありましたが、
絶対に満足しないのが釣りバカの本性です。
さらなる大物を求めて最終ポイントに向かいます。
先程の良型との出会いで心に余裕ができたこともあり、
最終ポイントでのミノーのトレースは川の流れに溶け込んでいたような感じがしていました。
女波から馴染ませたミノーが流心でUターンしてダウン気味になった時、
ロッドに衝撃が伝わりました。
激しいローリングの末、ネットにおさまったのは
ネットより大きな28㎝の本流アマゴでした。

f:id:nagaratossi:20210523201215j:plain
26㎝ネットより大きな本流アマゴ
f:id:nagaratossi:20210523201706j:plain
自然が産んだただならぬ風格

今年はサツキマスを取り逃がして、残念なシーズンと感じていましたが、
少し良い兆しが見えたように思います。
アマゴに口を使わせるコツがわかってきたのかも?知れません。

ルアーは50ミリの小型を使用しましたが、
タックルは岐阜市内でも使用するサツキマスタックルでした。

↓サツキマス用ルアーの紹介はこちら。写真をクリック↓
www.nagaratossi.com
↓サツキマスタックル。写真をクリック↓
www.nagaratossi.com
有料記事の紹介:タックルやルアーをそろえたのになかなかサツキマスに出会えない方はこちらをどうぞ↓
note.com
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク