前から気になっていたリバレイの防水ソックスが近くの釣具屋でまさかの半額「税込2,585円」だったので購入しちゃいました。
使用目的はサツキマスを陸っぱり(ウェーディングせずに)で狙う時に使ってみたいと考えていました。
一日中釣りができる日は防水ソックスなんて必要ありません。朝からウェーダーを着れば良いのです。
しかし、時間がなく「わずか30分だけも良いから陸っぱりで気軽にサツキマスを狙いたい」そんな時があります。
そして、出来ることなら濡れずに短時間の釣りをエンジョイしたいものです。
そんな時、こんな状況が起こりがちです↓。
①ポイントは岩場で地面が滑りやすい。フェルトソールが必要だがウェーダーを履くのは面倒。
②普通の靴を履き、陸ッぱりのつもりで行ったが、少しだけ立ちこみたくなる。
③万が一釣れた場合、写真撮影の時はくるぶしまで入水したい。
④万が一掛かった時、興奮して知らないうちに入水している。
そこで活躍するのが防水ソックスではないでしょうか?
ウェディングシューズと組み合わせたら無敵の実用性だと思います。
なぜなら。手軽に履けて、すぐに釣りが出来て、オカッパリだけど、非常時は入水可能で濡れない。
とりあえず本当に防水なのか実際に確かめて見ました。
↓くるぶしよりもチョイ上の水深(写真右上)で5分間の水漏れ試験をしました↓
結果は合格です。
漏れてきませんでした。左下は試験中に中に履いた靴下です。全く水がにじんでいません。
もう少ししたら2月1日。
長良川漁協が解禁です。
快適なオカッパリが出来るかリサーチしてみます!
スポンサーリンク