今回は長良川中央漁業協同組合の管轄区域について紹介したいと思います。
この区域は2月の解禁にアマゴ狙いで美濃橋付近にフライマンが大勢訪れることで有名です。
岩をからんだポイントが点在するので、サツキマスのシーズンに川沿いの道を走ろうものなら、思わず竿を出したくなってしまいます。
漁協名
・長良川中央漁業協同組合
管轄区域
・長良川本流
関市、美濃市地内
下流 岐阜市藍川橋上流付近~
上流 美濃市と郡上市の境
・その他の支流
添付地図 参照
漁場マップ
放流情報
川の規模と様子
・川幅30m~100m
・川原、川底は主に玉石、砂利。要所に岩場が点在する。
・岩をからんだ瀬と淵を繰り返し、長良川漁協管轄よりもメリハリに富んだ川相となる。
トラウトの漁獲制限
・15㎝未満は捕獲禁止
・10月1日~翌年1月31日までは禁漁
遊漁料
・雑魚年券2500円(トラウトはこれでOK )
・雑魚日釣600円
・現場課金600円(券なしで釣りをしていた場合600円+600円)
事前に購入してから釣りましょう!
釣れるトラウト
2月の解禁から春はアマゴ。
4月下旬から6月上旬はサツキマス。最盛期です。ここで釣れるサツキマスも銀ピカのフレッシュランがメイン。
6月下旬頃までは、増水後などのタイミングで川にトラウトマンの姿を見かけます。
長良川漁協と同様にアマゴ、モドリ、ニジマスもつれます。
トラウト以外の魚たち
もちろん、ウグイやデカイニゴイも釣れてきますのでタックル選び、特にリーダー選びには注意が必要です。
タックル
この区域(関市と美濃市)で使用するタックルは⬇こんな感じです。岐阜市内(長良川漁協管轄)と同じです。
ロッド テンリュウジュビア76ML廃盤
リール シマノレアニウム2500s
ライン シマノ8本PE0.6号
リーダー バリバスショックリーダー8or10Lb
ルアー シンキングミノー6g~10g
フローティングミノー約6g
スプーン8g~15g
ランディングネット
縦425×横290
次回は④郡上漁業協同組合について紹介したいと思います。
注意
※各漁協ごとに個別のルールが定められており、禁漁区の変更などもありますので各漁協からの案内を確認してから釣りを楽しみましょう※
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村